

humming bird ストレスフリーソックス入荷のお知らせ
下町くつした職人 × Humming bird 靴下を編む職人さんはメーカーから受注し、その量に合わせて糸を仕入れます。 ただ、ぴったりと糸を使い切ることは不可能で、どうしても糸にはあまりが出てしまいます。 これらの糸はオーダーを受けた側の工場が、有料で廃棄をすることになっています。 そこでHumming bird では職人さんや購入してくださるみなさまに少しでも寄り添いたいという思いを形にするべく残糸を使用し、 人気のストレスフリーソックスの製造に踏み切りました。 87歳まで続けてきた技術のある職人さんの靴下工場と、Humming birdの思いが詰まった特別な靴下です。 残糸とはいっても上質なものですので、履き心地や耐久性はこれまでの靴下と変わりありません。 今回の特別な価格設定には、一人でも多くの方に技術ある職人さんの靴下を履いて頂きたいという思いが目一杯に込められています。 【生産地】東京【混率】綿・ポリエステル・ポリウレタン【洗濯方法】洗濯機可 乾燥機不可【サイズ】22〜31㎝ 【お手入れ方法】干す際やお召しになる際につま先と履き口を


カフェご利用について
9月4日(木)以降のカフェご利用の際の変更点、注意点を記載致します。 お読みいただけますと幸いです。 店内のご利用時(カフェおよびお買い物やテイクアウト)は小さな声でのお話とマスクの着用を必ずお願いします。 ○営業時間について 平日 OPEN 12:00- 16:30
土日祝 OPEN 11:00- 17:30
*水曜定休 ○イートインについて
・1時間未満のご利用とさせていただきます。
・ご来店は1組3名様までとさせていただきます。
→4名様以上でいらして別々のテーブルにご案内、ということは致しません。
その場合はテイクアウトのご案内となります。
・店内では静かにお過ごしください。
→飛沫感染防止のため、テーブル内でお楽しみいただける程度の小さな声でのお話をお願いします。 お子様も含め、静かにお過ごし頂くことが困難だと判断した場合テイクアウトのご案内をさせて頂きます。 ・ミルクや離乳食を含め、飲食物のお持ち込みは全てお断りしております。 ・体調が少しでも優れない方はご来店をお控えください。
○


直井真奈美さんの器
直井真奈美さんの器のお取り扱いが始まりました。 当店では乳白色の釉薬を使ったつやのあるタイプの器のお取り扱いとなります。 使い勝手もよく、光でかわる素敵な表情が特に気に入っています。 おしゃれなディテールデザインですが、決して華美ではなくすっと日常に溶け込むような柔らかさを持ち合わせます。 秋にかけてまた新たなアイテムの入荷予定がございます。 (現在入荷しているアイテムの再入荷の予定は現在ございません) 器を手に持ったとき、そこにまた新しい日常が見えてきます。 これだ。 探していたものが見つかったかのように器と思いが通じる瞬間があります。 ぜひお手にとってゆっくりとお選びください。 オンライン掲載は現在はございません。 掲載時はインスタグラムにてお知らせいたします。