

10月1日以降の営業について
暑い夏を越した植物たちの成長が目まぐるしい日々です。 明日からは10月。 来年というワードをよく耳にするようにもなる季節です。 以下、10月1日以降の営業スケジュールと、店内ご利用の際のご案内となります。 店内のご利用につきましては、変わらず1組2名様まで(一時間までのご利用)となります。 3名様以上でのご来店の際、席を分けてのご案内はできません。 テイクアウトのご案内をさせていただきます。 また、店内ご利用の際は 感染対策としてはもちろん、全ての方に静かなカフェの時間をお楽しみ頂くため、ご利用案内がございます。 静かにお過ごしいただくことや、感染対策へのご理解・ご協力が困難だと判断した場合、 テイクアウトをご案内させていただきますので予めご了承ください。 ●ケーキのお持ち帰りにつきましては営業時間内のお電話にてご予約を承ります。 ご予約いただけますと、ご来店のお時間までにお持ち帰りのケーキのご用意を致しますので。スムーズお渡しできます。 ●その他お問い合わせにつきましても、営業時間内のお電話のみ受付となリます。 ●お食事のお持ち帰りを開始する際


2022 カレンダー
9月が終わりを迎えようとしています。 今年もあと数ヶ月でおしまい。 そんな時期の楽しみの一つといえば、来年のカレンダーを選ぶこと。 ご自宅の分だったり、お友達への贈り物だったり。 ワクワクするひとときです。 当店では本日より店頭にてカレンダーをお買い求めいただけます。 しっかりとした厚手の紙でできているカレンダーは今年は4種類。(1760yen) 柔らかなイラストが空間を華やかにしてくれます。 もう一つはリネンのキッチンクロスカレンダー。(2530yen) 使っても、貼っても、ぶら下げても。 洗い上がりのシワさえもデザインのよう。 お気に入りのカレンダーに出会えますように。 オンラインストアでは準備が出来次第のご紹介となります。 数に限りがございますので店頭販売で売り切れてしまったものについては掲載できませんのでご了承ください。


器のことを考える
皆さんはどんなことを考えながら器選びをするのでしょうか。 持っている器たちとの相性。何枚必要か、どんなシーンで使うのか。 似ているものはあるか。購入したら何をいれるのか。それから・・・収納はどうするか。 とはいえ、器に出会いを感じてしまう。運命すら覚えてしまう。 それくらい ’’ 器 ’’ が好き。 どれを聞いてもうんうん、と深く、ふかーく頷いてしまいます。 *中村恵子さんの器と牧野潤さんの器たち(パスタ皿のみ畠山雄介さん) お客様との会話の中でよくある、これは何に使った良いですか?の答え?を今日は書いてみようと思います。 器は何を盛るか、どんなときに使うか。 すごく考えることは大事だと思う一方で、 欲しい形だからこそ、好みの形だからこそ、何にでも使ってみる!というのが回答の一つだったりします。 例えば、中村恵子さんのどんぶり。背も少し高めで大きめです。 とはいえ、麺類や丼ものは週にそう何度も食べないし。。。 それならば、思い切っていつものおかず入れてみてください!! 野菜炒めでもいいし、夏なら茹で豚。冬ならシチューや具沢山のお味噌汁。 和食も中


今週末の営業について(11日、12日)
9月11日(土) カフェ営業(店内での飲食)は休業いたします。 14時頃より2時間ほどテイクアウト、器をはじめとする物販のみの営業をする予定です。 詳細は明日の13時以降に改めてお伝え致します。 9月12日(日) 当日朝9時頃、営業についてお知らせいたします。 最新情報はインスタグラムをご覧ください。


葡萄のレアチーズ ケーキ
本日より、季節限定のケーキは葡萄のレアチーズケーキです。 巨峰とシャインマスカットを包み込むのは滑らかなレアチーズケーキ。 その上にはアーモンドを散らして秋の美味しさを。 お持ち帰りの際はお電話にてご予約頂けますとスムーズにお渡しできます。 ●ご予約のお電話は営業時間内のみとなりますのでご了承ください。 現在店頭及びお持ち帰りのカフェオレ、豆乳オレ、カフェコンレチェにも 季節限定のリキッドコーヒーを使用しております。 柔らかな飲み口はミルクとの相性も抜群です。 ぜひこの機会にお試しください。 リキッドコーヒーは店頭、オンラインストアよりお買い求めいただけます。


【9月末まで】フロートプラス
お好きなアイスドリンクにアイスクリームを3つお乗せする『フロートプラス』は、9月末までの限定です。 店内はもちろん、お持ち帰りもできます。 この夏、特に人気のあるカフェミストのフロートと、抹茶のフロート。 2つに共通する点は、程よい苦味と柔らかい甘さでしょうか? 抹茶の風味、コーヒーの風味がありつつも、 バニラアイスの優しい甘みが口の中にふんわりと広がるところが人気の秘訣かもしれません。 この夏のお気に入りフロートはなんですか?


中村恵子さんの器のお取り扱いがはじまります
栃木県益子で活躍する 陶芸家 中村恵子さんの器のお取り扱いが始まりました。 おおらかな雰囲気の中には安心感と使い心地の良さがあります。 暮らしの中でたくさん使用しても大丈夫、そんな安心できる力強ささえ感じる中村恵子さんの器たち。 シンプルなデザインと、落ち着いた色合いは使う用途を選びません。 長い間使い込んだ器が持つような愛着を、初めて感じるような驚きを。 手に取った瞬間に感じていただける器たちです。 ●現在は店頭販売のみとなります。お買い物のみのご利用もお待ちしております。


お食事メニューについて
店内でのお食事はどれも無農薬の旬の野菜をたくさん使用しております。 写真は季節野菜のリゾット風。 自家製のトマトソースは香味野菜を長時間煮込んで作ります。 トッピングの野菜にはオクラやナスに加えバターナッツやカボチャも入り、夏と秋の美味しさが詰まっています。 食事とご一緒に、お好みのコーヒーを。 ●お食事のお持ち帰りはもう少し暑さが和らいだ頃にスタートします。 open 12:00-16:30


【9月7日まで】 期間限定 いちじくのショートケーキ
期間限定のいちじくのショートケーキ は今月9月7日火曜日までとなります。 お持ち帰りのご予約は営業時間内のみお電話にて承ります。 OPEN 12:00-16:30 オリジナルのアイスコーヒーリキッドは夏季限定です。リキッドコーヒーはなくなり次第終了です。 店頭、オンラインストアにてお買い求めいただけます。 ●現在店内及び、お持ち帰りのアイスコーヒーやカフェオレもこちらのオリジナルリキッドコーヒーを使用しております。