

小手毬
葉桜をはじめ、様々な緑色で街が色づく頃、時折初夏の空気すら感じるようになりました。 店先の小手毬がそろそろ見頃を迎えます。 昨年の塩害の影響か、ついこの間まで葉に元気がなかったものの そんな心配を余所にたくさんの蕾をつけ、あっという間に花開せるまでになりました。 小さな花壇に1本だけ植えてあるので、小手毬園というにはうんと程遠いのだけれども それでもゆっくりと見て頂きたいほどに、毎年この時期咲き誇ります。 植物も近頃の環境変化に気づき、己を保ちつつも、きっと見えないところで変化しているのでしょう。 寛容に生きることで強さを身につけているのだ、ということを学ばせてもらいました。 様々な顔を持つ小手毬。 夕日を背中に風に揺れる姿は、朝のうっすらとした光の中で 新しい花を開こうとする儚い様子とはまた違った、凛とした美しさがあります。 そして今日のようなしとしと雨の雫が滴る静謐な姿。 小さくかわいらしい花とは反対に、弧を描くように大きく伸びる枝の嫋やかな動きには思わず見とれてしまいます。 最近、何かを愛でる気持ちや大切に想う気持ちは 体温までも上昇させ、


にわのわ 前売り券
店頭にて前売り券の販売を開始いたします。
6/1 sat 6/2sun
会場 :佐倉城址公園
素敵な人と、素敵なものと
たくさんの出会いがありますように。


fog linen work
キッチンクロスをはじめ日々の暮らしに馴染むようなリネンアイテムを入荷いたしました。 お手にとってご覧ください。


GW中の営業について
水曜定休のため5月1日はお休みです。
その他日程につきましては通常通り営業致します。
よろしくお願い致します。


5月 bossa
5月分のbossa募集日を公開致しました。 ご応募は4月20日までにお願い致します。 日常に少しの張りを。


変わらないために変わり続ける
木々は季節の変化を受け紅葉しやがて葉を落とす。
そしてまた青く瑞々しい葉をつける。
次の季節も、またその次の季節もそこに在り続けるべく 変わらないために変わり続ける。大切なものを見据えながら。


ブラジル セラード
今月の旬のストレートはブラジル セラード地域
ダテーラ農園 ブルボン種
パルプトナチュラル精製
フルシティーロースト(中深煎り)です。
ミルクチョコレートやナッツ香を感じさせる深煎り珈琲。
クセがなく、どのケーキとも合わせやすく柔らかな甘みと滑らかな舌触りが特徴です。


苺のベイクドタルトと平日限定苺のショートケーキ
今月のケーキは苺のベイクドタルトです。 焼き込んだ苺はジャムのよう。苺の美味しさがギュッと詰まったタルトです。上にはクランブルを。 また、平日限定で苺のショートケーキもご用意致します。